富山大学
★ 所 属 ★
理工学教育部
山崎ゼミナール
★ 研究課題 ★
北アルプス立山の山岳環境における生物多様性の保全:遺伝的多様性から解き明かす絶滅リスク
【PRコメント】
本研究では、北アルプス立山において、標高に応じた生物相の変化を調査しています。
許可を得て捕獲したカエルの遺伝子を調べ、高山環境への適応メカニズムの解明を目指しています。


令和2年2月27日(木)大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」にて研究成果発表会を開催しました。
★ 所 属 ★
理工学教育部
山崎ゼミナール
★ 研究課題 ★
北アルプス立山の山岳環境における生物多様性の保全:遺伝的多様性から解き明かす絶滅リスク
本研究では、北アルプス立山において、標高に応じた生物相の変化を調査しています。
許可を得て捕獲したカエルの遺伝子を調べ、高山環境への適応メカニズムの解明を目指しています。
令和2年2月27日(木)大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」にて研究成果発表会を開催しました。